おせち料理を自分で作ろうとすると、品数が多いうえ、盛り付けなどの見た目にも気を配らないといけません。年末で忙しい時期になかなか手が回らないし、おせちの何をどのくらい作ればいいのかわかりにくいですよね。

スーパーでバラ売りを購入するにも、何を買えばいいのかわからない…!
そんな人におすすめなのが通販のおせち。
通販おせちなら、家にいながら人気料亭のおせちをお取り寄せできるんですよ。

「味よし」「見た目よし」「品数もばっちり」の通販おせちを一度体験したらもうやめられません…!
この記事では、そんな人気通販おせちの比較やおすすめ通販おせちのランキング、口コミ評判を紹介しています。
早割もあるので、ぜひ検討してみてくださいね♪
人気通販おせち料理の比較
手早くおせち料理を比較検討したい人のために、さっそくおせち料理の比較表を紹介しますね!

当サイトからの申し込みが多く、人気のある「オイシックス」「匠本舗」「博多久松」を比較しました!
オイシックス | 匠本舗 | 博多久松 | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
種類 | 冷凍 | 冷蔵 | 冷凍 |
1~2人前 | – | – | 6,500円~ |
2~3人前 | 12,600円~ | 12,200円~ | 11,500円~ |
3~4人前 | 19,950円~ | 14,800円~ | – |
4~5人前 | 19,950円 | 16,300円~ | 15,800円~ |
5人前~ | – | 22,500円~ | 19,800円~ |
一言 | こだわりの食材 | 有名料理人お取り寄せ | 豪華な定番ものが多い |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

おせちの価格だけを見ると、一番安いのは博多久松です!
ここで注目したいのが「早割の有無」ですね!
実は「オイシックス」と「匠本舗」は早割があるんです!
早く注文をすればするほどお得におせちが買えるので、「今年はネットでおせちを買う!」と決めているなら早く注文をしたほうが絶対にお得ですよ♪
年末に近づくほど完売するおせちが出てくるので、早めに予約をしてくださいね。
通販おせち料理おすすめランキング
これから通販おせちを買おうと思っているけれど、「どのおせち料理を選べばいいのかわからない!!」という人のために、当サイトからの申し込みが多い通販おせち料理をランキング形式でまとめました。

通販おせち料理選びの参考にしてくださいね♪
オイシックスのおせち
オイシックスのおせちは定番のおせちと今風のおせちが楽しめるが楽しめるのが魅力!食材宅配サービスらしく、こだわりの食材をふんだんに使用しているのが特徴です。
オイシックスの会員じゃなくても購入できます。

使われている食材はすべてオイシックス基準!子どもがいる家庭や安全性にこだわりたい人におすすめです♪
人数 | 価格 |
---|---|
1~2人前 | – |
2~3人前 | 12,600円~ |
3~4人前 | 19,950円~ |
4~5人前 | 19,950円 |
5人前~ | – |
\【超夏割】8/30 14:00まで/
匠本舗のおせち
匠本舗は全国の有名料理人のおせちが集まったお取り寄せサイト。自宅にいながら有名料亭のおせちをお取り寄せできるので、グルメな人やワンランク上の味にこだわりたい人におすすめです。

冷凍ではなく、冷蔵で送られてくるのも特徴です。
人数 | 価格 |
---|---|
1~2人前 | – |
2~3人前 | 12,200円~ |
3~4人前 | 14,800円~ |
4~5人前 | 16,300円~ |
5人前~ | 22,500円~ |
\【9/30まで】最大26,000円割引!/
博多久松のおせち
博多久松は定番のおせちを外したくない人にがおすすめ。甘いものは甘く、しょっぱいものはしょっぱく、しっかりとした味付けです。見た目が豪華なのも魅力!

老若男女問わず好かれる、正統派おせちです♪
人数 | 価格 |
---|---|
1~2人前 | 6,500円~ |
2~3人前 | 11,500円~ |
3~4人前 | – |
4~5人前 | 15,800円~ |
5人前~ | 19,800円~ |
紀文のおせち
紀文は定番のおせちはもちろんのこと、「ディズニー」「ハローキティ」のおせちを販売していのが特徴。味わいが長持ちするように各おせち料理を個別パック詰めしたものや、単品での購入もできます。

キャラクターおせちは子どもがいる家庭にぴったりです♪
人数 | 価格 |
---|---|
1~2人前 | – |
2~3人前 | 12,200円~ |
3~4人前 | 14,800円~ |
4~5人前 | 16,300円~ |
5人前~ | 22,500円~ |
最安値はどこ?人数別で比較しました!

人数ごとにおせちの価格を比較できるように、表をつくりました!
▲をタップすると並び替えができます。
いろいろ並び替えてみてくださいね!
1~2人前 | 2~3人前 | 3~4人前 | 4~5人前 | 5人前~ | |
---|---|---|---|---|---|
オイシックス | - | 12,600円~ | 19,950円~ | 19,950円~ | - |
匠本舗 | - | 12,200円~ | 14,800円~ | 16,300円~ | 22,500円~ |
博多久松 | 6,500円~ | 11,500円~ | - | 15,800円~ | 19,800円~ |
おせち料理を選ぶ時のポイント
「冷凍おせち料理」か「冷蔵おせち料理(生おせち料理)」か
おせち料理にも「冷凍」と「冷蔵」があるのってご存じですか?
実はこの二つ、大きく違うんですよ!
冷凍のおせち料理 | 作った後に急速冷凍をしたおせち料理。 |
---|---|
冷蔵のおせち料理 | 作りたてをそのまま配送。 |
作りたての味で楽しみたいのなら冷蔵おせち料理がおすすめですが、年末年始は不在で受け取れないかもしれない人や、短い賞味期限内に食べきれない人は冷凍おせち料理のほうがおすすめ。

冷凍・冷蔵も一長一短ですね…!
冷凍おせち料理は賞味期限が長い分、解凍方法を間違えるとパサパサになっておいしくないです。
…とはいっても、冷凍おせち料理は作った後に急速冷凍をしているので、解凍方法さえ間違わなければ作りたての味が楽しめます。
賞味期限
上記の「冷凍おせち料理」「冷蔵おせち料理」とかぶっちゃうのですが、おせち料理を購入するときに必ず見ておきたいのが賞味期限。
どのくらいもつのか?を事前に確認しておかないと、せっかく買ったおせち料理を台無しにしてしまうことになりかねません。
こだわりの食材
1年に1回しかない、おめでたいお正月を彩るおせち料理。
どうせなら食材にもこだわったおいしいおせち料理が食べたいですよね!

縁起物だからこそ、産地がよくわからない原材料が使われていたりするおせち料理は避けたいところです!
送料や冷凍料金などの追加料金
おせち料理そのものが安くても、実は送料や冷凍料金などそのほかの追加料金が高くて実はあまりお得じゃなかった…なんてパターンも実際にあります。
おせち料理を購入する際はおせち料理本体以外にかかる料金もしっかり確認しておきましょう!

少しでもおせち料理をやすく買いたい人は「早期予約」で安いうちに購入予約をするのがおすすめですよ!
当サイトでもなるべく送料等を記載して、全体の金額がわかるように努めています!
おせち料理の大きさ
「どのくらいの大きさのおせち料理を買えばいいの?」という人のために、大きさの目役をまとめました。
(6.5寸)2段のおせち料理 | 2~3人前 |
---|---|
(6.5寸)3段のおせち料理 | 3~4人前 |
(8.5寸)3段のおせち料理 | 5~6人前 |
一般的に、おせち料理は6.5寸のサイズのものが多いです。

8.5寸は6.5寸よりふたまわりくいらい大きいですよ!
…といってもおせち料理を買うときに「2~3人前」「3~4人前」と記載されていることが多いので暗記する必要はありませんが、覚えておいて損はないので頭のすみっこにでも置いておいてくださいね。
おせち料理の相場は?
「おせち料理の値段はどのくらい?」という人のために、おせち料理の値段の相場を調べました!
2~3人前 | 10,000円~15,000円 |
---|---|
3~4人前 | 15,000円~20,000円 |
4~5人前 | 20,000円~25,000円 |
5~6人前 | 25,000円~35,000円 |
うーん、やはりおせち料理は高いですね…。

年に一度の縁起物なので多少は、ね…?
でも何かと出費の多い年末年始だからこそ、ちょっとでも節約したい!
そんなあなたに朗報です!
おせち料理を安く買うなら早期割引がおすすめ
おせち料理って実は最速だと9月くらいから購入の予約ができるんですよ…!
しかも、購入の予約が早ければ早いほど早期購入の割引金額が大きくなります。

どうせ同じものを買うなら早めの予約がお得です!
おせち料理によっては2万円ほど安くなる場合もあるので、あなどれません。
おせち料理を購入する予定がある人は早め早めの予約が絶対におすすめですよ!
おせち料理のQ&A
おいしいおせち料理で楽しい年始を!
自分で作ろうとすると時間と手間がかかるおせち料理も、通販なら手間いらずでしかもおいしい!
料亭の味など、普段なかなか食べることができないようなお店の味を楽しめるのも楽しみの一つですよね。

通販のおせちは早く予約すればするほど割引率が高いのでお得!
ぜひこのチャンスを逃さないでくださいね♪